USUI HIDETO OFFICIAL BLOG

臼井嗣人OFFICIAL BLOG

日々の詩

C.O.L vol,31を終えて

2018/01/27

昨夜の臼井嗣人presents CIRCLE OF LOVE vol,31へお越しくださったみなさんどうもありがとうございました!
楽屋から本番から打ち上げまで、とても楽しい夜だった。

臼井の音楽仲間の中でもズバ抜けて個性的なふたりW
青葉紘季氏とキクチユウスケくんを出逢わせたことで
思っていた通り楽し過ぎた。話が尽きないw
アンコールでの3人でのMCはあまりにも話し過ぎて
青葉氏サポートメンバーの迫さんに「もう曲やりましょうw」と促されてやっと始めるという。。。w

楽屋では、健康の話から、痛風の話になり、プリン体がどうこうから、魚卵がヤバイとなり

そういえばウニってあれなんなの?卵なのか?となり

脳味噌じゃね?!

いやでもあの身体に対して脳味噌デカ過ぎじゃね?!

でもでも、そんなこと言ったらカニも味噌デカくね?

カニ味噌ってあれ脳味噌なの?

え?そうでねぇの?

いや、ただ脳味噌に似てるから カニ味噌って言われてるだけじゃね?
だって、あの大きさの脳味噌あるのに横にしか歩けないとかバカすぎじゃね?

確かに。。。
んで、結局、ウニってなんなん?

(グーグル先生でウニの中身を調べる迫氏)
あれは、精巣と卵巣みたいですね。

まじか。。。
全身でヤル気満々だなw
その割には、鬼のようにガード固いフォルムしてるなw

こんな話しで本番前にみんなで盛り上がっていたw
そして、最終的には年齢的にも健康に気をつけないとね。ということになり、
臼井、青葉氏、キクチくんで健康診断に行こうということになったw

ライブでは、今歌いたい曲だけを精一杯お届けしました。
キクチくんと一緒に始めたプロジェクト「Neighborhood756」でも新曲をお届け。
N756メンバーのパーカッション藤本くんも交えてお送りしました。

セットリスト

1.キャンドルナイト
2.花吹雪
3.サボテンのせい
4.猫になりたい(スピッツ/カバー)
5.ワーゲンに乗って(Neighborhood756)
6.春紫苑
7.mother
EN.circle of love

キクチくんのステージも、青葉さんのステージも優しさと刺激と笑いに溢れた
感動的な時間だった。

その後の打ち上げもたくさん笑ってたくさんの飲んで、
最高な時間だった。

青「ちょっと臼井くん!リンゴかじってるところ撮りたいから、一緒に写真撮って!」
臼「良いっすけど、、、(これ何の時間なん?)」

の図。↑

改めてこのCIRCLE OF LOVEというイベントを続けてきて良かったと思えた夜だった。

改めて、キクチくん、青葉さん、藤本くん、迫さん、はすみん、
440の皆さん。
そして、来てくれた皆さんありがとうございました!

次回CIRCLE OF LOVEは4月27日(金)に決定!
お楽しみに!

1 thoughts on “C.O.L vol,31を終えて”

  1. 臼井さん おはようございます(^^)
    私、ウニもかに味噌も大好き・・
    まじか!!(^^;
    とっても楽しい時間が伝わってきました♪
    私はここでしか知らない”青葉さんとは一体どんな方なんだろう”と益々興味津々・・
    (YouTubeを覗いてみたり(^-^))
    N756の新曲、”ワーゲンに乗って”
    かわいい旅の曲かな・・なんて勝手に想像しながら、、聴ける日を楽しみにしています。。
    健診大切ですから、行ってきてくださいね(^-^)/
    また、ブログ楽しみにしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

コメント一覧

  • 臼井さん おはようございます(^^)
    私、ウニもかに味噌も大好き・・
    まじか!!(^^;
    とっても楽しい時間が伝わってきました♪
    私はここでしか知らない”青葉さんとは一体どんな方なんだろう”と益々興味津々・・
    (YouTubeを覗いてみたり(^-^))
    N756の新曲、”ワーゲンに乗って”
    かわいい旅の曲かな・・なんて勝手に想像しながら、、聴ける日を楽しみにしています。。
    健診大切ですから、行ってきてくださいね(^-^)/
    また、ブログ楽しみにしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください