臼井嗣人OFFICIAL CTEGORY LIST
LIFEの記事一覧です
還暦って、、、こういうイメージじゃ無かったんですけど。。。。。
さて、「愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない」的なロングなタイトルでスタート致しましたが。 昨夜は、臼井の歌のお師匠様であるMISUMIさんの旦那様である大槻啓之さんの還暦Birthday Liveへお邪魔してきました〜 大槻さん、MISUMIさんをはじめ、豪華なミュージシャンの方々が大集結! 贅沢な時間でした! 所謂一般的に言う所の還暦のイメージとは程遠い大槻さん。。。。 還暦って……
衝動
Amazonが好き過ぎてヤバイ。 衝動買いが止まらない。 週3くらいのペースで何かしら家に届く。。。。 ヤマト運輸のお兄さんも「またかい!」と思っているでしょうよ。 一昨日もKindle Paperwhiteを買ってしまった。 小さくて持ち運びやすいし、読みやすい! そして何より、只でさえ増え続けて置き場に困っている本達が今後は増えなくて済むというのが最大のメリット。 プライム会……
関西2日目を終えて
昨日のKYOTO ROOTER×2でのライブへお越しくださった皆さん、ありがとうございました! 実はKYOTO ROOTER×2へ会場入りする前にどうしても行きたかった場所へ。 可愛らしい嵐山電鉄で向かったのは 車折神社。 以前のブログにも書きましたが、こちら車折神社内の芸能神社は知る人ぞ知るパワースポット。 名だたる著名人の名前が書かれた玉垣が並んでいます。 そして、臼井も前回2……
ここ最近のことを
ども、久しぶりになってしまいました。 ここ最近のことを振り返ってみようと思う。 先月29日は尊敬する先輩米倉利紀さんにご招待頂き赤坂BLITZへ。 もう幾度となく拝見させていただいている米倉さんのコンサートですが、 毎回多くのことを勉強させていただき、とても刺激的です。 本当にかっこ良かった。そして沢山笑った。 何度観てもまた次回を観たくなる最高のエンターテイメントでした。 米倉さんありがとうご……
原点
5/11、THE YELLOW MONKEYの復活ツアー初日。代々木体育館へ行ってきた。 チケットが取れたこと自体、びっくりだったが、更に、行ってみたら前から7列目のど真ん中という とんでもなく近い席。 ステージまで15mくらい。 事実上のラストライブとなった、2001年1月8日に東京ドームにて行われたライブに参加して以来、 約15年待ち望んでいた日をこんな特等席で観れるとは。 本当に……
5/1岩手ありがとう!
終えてから1週間も経ってしまった。。。。 5月1日の岩手the five moriokaでのワンマンに来てくれたみんな、本当にありがとう! 最高な時間でした。 毎回行くごとに来てくれているみんなとの距離が近くなっていく感じがして、とても幸せな気分になります。 もっともっと楽しんでもらえるように、そして新しい曲も沢山届けられるように頑張ります! the five moriokaのスタッフの皆さ……
旅の続き1
まず、熊本での地震によりお亡くなりになった皆さん、ご冥福をお祈りします。 怪我をされた方、不安な時間をお過ごしの皆さんが1日でも早く安心して過ごすことができるようになってほしい。 そして、この事態の中、川内原発が未だ稼働を続けている意味がわからない。 異常が確認されていないからとのことだが、念のために一時的にでも停止するという選択肢はないのだろうか? 3.11を教訓に、慎重過ぎるくらい慎重になるべ……
旅
ひとりで旅に出た。 と言っても、ひとりなのは今日だけだが。 明日からは2人になります。 それはまた追い追いお伝えするとして。 今朝から岩手県に来ている。 今回はプライベートで。 思い返してみるともう何度も来ている岩手にプライベートで来たのは 実は初めて。 今回なぜこうして岩手に来たかというと、 いつも歌を届けに来ている岩手を、初心に帰って観光者の立場でもっと知りたいと思ったからだ。 よりフラット……
あの日へ
東日本大震災から5年。 日本が大きく変わった日。 多くの人の価値観や生き方も大きく変わった日。 僕にとってもそうだった。 あの日、あの瞬間を忘れることは無いし その後の日本中が包まれた、なんとも言えない不安な日々を明確に覚えている。 そして、震災から8ヶ月後に訪れ見た陸前高田の風景。 テレビやネットで得た情報で、知ったつもりになっていた自分が、 震災の残した傷跡をこの目で見て、初めて本当の意……
春 すき。花粉 きらい。 芋 すき。
ずいぶんご無沙汰してしまった、、、、 今更ですが、下北沢Gardenへお越しくださった皆さん、どうもありがとうございました! Gardenは本当に良いハコだ。改めて思った日でした。 あそこでバンドでやりたいね。 もうすっかり春だね。 ここ数日はライブを見に行ったり、人に会ったりとインプット多めな日々でした。 9mm parabellum bulletさん、怒髪天さん、BRADIOさん、THE ……